2025/11/1

運動会

本日は待ちに待った運動会!!

松阪清泉愛育園の運動会は

室内で行うので天候に左右されません✨️

三十三銀行アリーナにて

予定どおり開催いたしました。

 

●オープニング

幼児クラス全員で行いました。

年長『鼓隊』

 

年中『カラーガード隊』

 

年少『ポンポン隊』

 

“今から始まるよ”

そんな声が聞こえてきそうな

素敵なオープニングでした。

 

 

●かけっこ

2歳児と年少はまっすぐ走りました。

年中と年長はトラックを走りました。

レーンを外れてしまう子も居ましたが

軌道修正してゴールしていました。

 

 

 

●親子競技

各クラス別に親子競技があります。

車に乗って引っ張ってもらったり

お寿司に変身したり

デカパン競争、大玉転がし、紅白玉入れ

色々な競技をおうちの方と一緒に

楽しんでいただきました。

 

 

●遊戯

年少れんげ組は『ポンポン』をもって踊りました。

 

 

年中たんぽぽ組は『バルーン』をしました。

リハーサルで手を離してしまった

バルーンも大成功!!

 

 

年長ひまわり組は日頃の体操教室で

教わっている『組体操』をしました。

円陣を組んでから、始めました。

前方回転に始まり、6人ピラミッドまで…

様々なポーズを見せてくれました。

 

 

●年長ひまわり組のリレー。

最後は、

赤チーム青チーム先生チームで競争です。

丸いバトンを持って、よーいスタート!!

しかし、残念ながら先生チームに

負けてしまった子どもたち…

「もう一回したい人??」と言われて、

「「「やるーーーー!!!」」」

2回戦目!!

先生たちも真剣なバトンパス…

一番にゴールしたのは…???

「「「やったーー!」」」

跳び跳ねて喜ぶ子どもたち。

と言うことで、

2回目は子どもたちの勝ちでした

 

 

最後にはメダルをもらって

今年の運動会、終わりました。

これまでの練習の成果が

発揮された運動会でした。

 

 

 

 

最後までお読みいただき、感謝いたします♡

2022 社会福祉法人松阪清泉福祉会 松阪清泉愛育園 – 三重県松阪市に令和5年4月開園予定の保育園 – All rights reserved.