2025/3/29
卒園式
本日3月29日は
第二回 松阪清泉愛育園
~卒園式~
を華王殿にて挙行いたしました。
いつもと違う場所で緊張する!
そんな経験も大事ですよね。
しかし、見たことのあるものもありますよ☆
園で使っている椅子です。
着席して待っていると
『卒園児の入場です。』
いつも見ていた子どもたちが
真剣な顔つきで入場してきました。
『卒園証書授与』
練習の成果の見せ所!
ビシッと歩いて受け取りに行き
お辞儀もとってもきれいでした。
『園長の挨拶』では、
笑顔と感謝を持って、
ランドセルには愛をいっぱいつめて、
小学校でも頑張ってください!
(※一部抜粋)
そんな卒園児へのメッセージ。
真剣な様子で聞いている卒園児。
続いて片岡園長代理からもお話があり
「ランドセルには
何をつめていくんでしたか?」
という質問に…
元気に揃った声で
「教科書~!!!!!」
「愛!!」と欲しかったところですが…
そうですよね!
忘れず、持っていってくださいね。
場が和んだ瞬間でした。
『謝辞』
代表の保護者様から
これまでの出来事を
思い巡らせた温かいお言葉に
職員一同、保育に携わって良かった
と熱い思いでいっぱいになりました。
ありがとうございました。
『保護者様から…』
式次第には無い内容に
何が起こるのかと思っていると
今日のために、子どもたちと
お花と思い出写真集を作って
プレゼントしてくれました。
代表して現担任と年中時の担任が
受け取らせていただきました。
1輪、また1輪、また1輪…
大きな花束になりました。
皆様のお気持ちに感謝でしかありません。
まだまだ、ゆっくり喋っていたいけど…
『園児退場!』
見慣れた先生と
最後のハイタッチ☆
溢れる気持ちを表してくれる園児も居ました。
新しい世界に
笑顔と感謝を持って
ランドセルには愛をいっぱい詰め込んで
行ってらっしゃい
また会いに来てね♡
本日は御卒園おめでとうございます。
たくさんの“笑顔と感謝”をありがとうございました。
皆様にいただいた熱い気持ちが溢れてしまったブログになりました。
最後までお付き合いありがとうございました。